🎮 Level up your retro gaming with pro-grade wireless freedom!
The 8Bitdo Bluetooth Arcade Stick offers versatile connectivity across Switch, Steam Deck, and Windows via Bluetooth, 2.4G Adapter, or USB-C. Featuring pro back paddle buttons, customizable profiles, rumble vibration, motion controls, and a 22-hour rechargeable battery, it delivers a premium arcade experience with smart docking and fast charging.
Button Quantity | 16 |
Additional Features | Wireless, Portable, Ergonomic |
Power Source | Battery Powered |
Hardware Platform | nintendo_switch |
Controller Type | Joystick |
Connectivity Technology | Bluetooth, USB |
Compatible Devices | Personal Computer,Nintendo Switch |
Item Dimensions | 11.93 x 4.37 x 7.99 inches |
Package Quantity | 1 |
Item Weight | 4.6 Pounds |
Color | Multicolor |
T**I
最高すぎる
8bit doのコントローラーはこれで3代目です。作りもよく、昔ながらのゲーマーには非常にぴったりな製品です。レトロゲーマーにはかかせない。シューティングをメインで遊んでいますがワイヤレスの遅延もほぼ問題なし。レバーもボタンも使いやすく非常に大満足です!
M**K
安いワイヤレスアケコンSwitch2にはアプデ対応
手軽なSTG用として購入良いところ・ワイヤレスアケコンとして安い・思ったよりスティックボタンの使い心地が・遅延は思ったより低い・有線無線2.5hzBluetooth対応してて使い勝手がよい・ファームアップでSwitch2対応となる気になった点・ボタンレバー音がうるさい・レバーの操作感が少し気になる・Bluetooth2.5hz遅延は低いがやはり気になる・本体のサイズが少し小さいので膝におけない・Switch2のアプデは今のところ本体とレシーバ別々にDLする必要がある。・充電のUSBポートが使いづらい・説明書に書いてあるが有線2.5hz接続はSwitchの設定でproコンの有線接続をonにする必要があるおてがるアケコンとしてコスパすごく良いと思います。
ラ**ン
デザインがかわいい。
以外とこの価格帯でアケコンがない気がしますし、なおかつswitchでも扱える機種が限られますのでそういった点でおすすめできるものだと思います。静穏性はないので気になる人はそれを売りにしているアケコンか、レバーとボタンを変えればよさげです。レバー交換の際は端子に変換がいる場合があるので気を付けてください。
Z**U
汎用性・カスタマイズ性の高いアケコン
アケコンタイプのコントローラーはいくつか所有しており、PS2用をコンバーター噛ましてWinPCやタブに繋げて使用していましたが、SW2には上手く繋がらないのでSW2対応・BT/無線/有線接続に対応したコントローラーを探して本製品を購入。実物はかなり剛性感が高くて作りも良く、重量もかなりあるので膝上に置いてもかなり安定した操作が可能です。SW2には、無線ドングルをPCに挿してFWをアップデートすることで接続できました。一点だけ、個人的にレバーが柔らかすぎるので交換しましたが、本体側に加工の必要無く、配線変更だけで入れ替える事ができました。価格も11k程度なので機能とカスタマイズ・整備性を考えると非常にコストパフォーマンスの高い製品と思います。
は**し
アケコン初心者向け?でもカスタムはできる
シューティングで一通り遊んだ感想です。レバーシャフトが高長いせいか遊びが多くて操作しづらいです。手の大きな人は気にならないかもしれません。遅延は感じませんでした。ゲームセンターで遊んだ世代としては60点くらいですが、調べていくとパーツ交換が盛んな機器っぽいので好みにカスタマイズすれば名機になるんじゃないかなと思います。
ら**る
使い勝手良好、パーツ換装も容易
PC(X-Input)での使用感です◆レバーとボタンかなり三和っぽい感触。そのままでも十分な操作感で好印象。三和に比べると若干ユルさも感じるので気になるなら三和やセイミツへ(交換は容易。5pinのハーネスも併せて購入をお忘れなく)◆筐体ズッシリ重量十分、底面ゴム足とあわせプレイ中にズレにくいのが良いです。膝置きだと重いかもしれませんが、中を開けてウェイト板を取り外せば軽量化も容易に可能◆無線接続・手指での操作には体感できるほどの遅延は感じなかったです・Bluetoothは最初に一度ペアリングすれば二度目からの接続は爆速で優秀・試しにTurboボタンによる連射機能をPCで測定してみたところ、連射間隔の安定性はBluetooth < 2.4G < USB有線でしたので、本機の連射を使いたいなら最低でも2.4G、ベストは有線です・なおBluetoothの場合、本機以外のデバイス(イヤホンやマウスなど)を併用していると遅延増の可能性あるので極力本機単体接続が無難かと思います◆ほか・P1/P2ボタンは初期状態ではNULL(機能なし)→私はカスタマイズソフトでL3/R3を割り当てました・背面のドングル収納ポケット内にUSBコネクタがあり、ポケットの蓋にケーブルを通せるホールも空いているのは良く考えられていてWiFi/有線とも使い勝手や収納性が良好◆難点・バッテリー残量を確認する手段がない→満充電からの連続稼働時間は十分長く、低電圧になるとランプ点滅で気づけるのでさほど支障は無いかと。折々充電するよう心がけておけばプレイ真っ最中に電池切れすることはないと思います・筐体左側と手前側のスペースがやや狭く、手を置くのに半端な感じ→筐体のコンパクトさとトレードオフなのでやむなし。レバーとボタンの間の間隔は問題ないと思います◆総評コスパも含めてとても良い製品と思いました
L**N
Great entry-level, moddable arcade stick
The picture I attached was after I modded with custom Sanwa buttons and JLF-TP-8YT lever.You can find most information on Youtube regarding modding tutorials for this stick, so I'll just talk about my personal experience while modding this.1) Before you even open the box case, you need to know this: The screw holes are DEEP in the box. I had a short, fat multi-purpose screwdriver, so it didn't fit in the hole... So I had to get a separate extension part. If you have a simple Phillips screwdriver, it should be fine. But just for your information.2) The stock buttons' pins are in a different direction (90 degrees) from Sanwa buttons' pins. That means I had to reposition the wires to make sure that it doesn't block the plastic case's shape. Not a big problem. Speaking of buttons, due to the size of the arcade stick, the layout is tight that you can only fit the snap-in buttons. So if you're looking to replace the buttons, do not get screw-in buttons, they won't fit!3) The default wire layout is a mess. I had to cut open the ziptie, re-organize the wires, and re-zip them. The PCB board is labelled though, so you won't have to worry about messing up the unlabelled wires. The wire layouts are divided into 3 groups: the first 4 buttons (A,B,X,Y, ground), the next 4 buttons (RB,LB,RT,LT, ground) and the 2 macro buttons (P1,P2, ground). The ground wires are daisy-chained, so you might want to figure out how to organize the wires cleanly.4) If you're replacing the lever with a Sanwa/Seimitsu one, don't forget to buy a 5-pin cable. Watch youtube video by JoyStickNY "8bitdo Arcade Stick - How to Mod - Easy Guide", around 6:50, to learn how to plug the 5-pin cable. Personally I used a nail-clipper to clip off one side of the tabs so that it fits the slot.5) The arcade stick itself is pretty good. It's not as heavy as other sticks like Mayflash f300 or f500, but I love that it is the only cheap arcade stick that comes with Bluetooth/2.4g wireless connection. As some youtube reviewers have pointed out, it's a little light and the layout is a little inconvenient if you place it on your lap. I enjoy using it so far!
D**I
無線てのがいい
シューティングゲーム用にGood!
Trustpilot
1 month ago
1 week ago
3 days ago